教育・保育案内
教育内容
星の光幼稚園の保育・教育方法
星の光幼稚園では、日本の伝統である五領域保育に加えて、
アメリカのSl遊び、オランダ生まれのピラミーデという2つの教育方法を導入しております。
-
五領域保育
文部科学省で定められた、日本の伝統である五領域【健康(食育)・人間関係・環境・言葉・表現(音楽リズム・絵画制作)】に基づいた保育のカリキュラムを作成し、創設以来、研鑽を重ねています。
-
SIあそび
『SIあそび』は、多面的な考え方を育み自ら考え、自ら気付く知的態度を子どものものにしていく教育実践です。一人ひとりの考え方を重視し、認めて、褒める保育です。
(平成3年度から導入) -
ピラミーデ
「ピラミーデ」はテーマに沿って準備されたコーナーを自分で選んで遊びこむことによって、意欲を持続させることが出来、自ら学ぶ探索力や言語力を深める保育です。あそびの中で物の仕組みや分類なども自然に身に付けられます。
(平成25年度から導入)
星の光幼稚園の教育方針
「SIあそび」も「ピラミーデ(ピラミッド・メソッド)」も保育者は、働きかけ、寄り添い、時には距離を置いて、子どものやる気を引き出し、持続させるという基本の上にたっております。
星の光幼稚園ではこれらの二つの教育方法を柱に『心身ともに強く・たくましく、自主的に、且つ、創意・工夫する人間味豊かな人間像』を目指し、幼児(初歩)の育成に当たります。
星の光幼稚園幼児教育研究所は、カリキュラムの立案、プロジェクトの検討、教材製作など、子どもたちの心身の発育に即した思考教育を取り入れ知的開発の研究に努めています。